中山間地域で作られている品種です。
粒が小さくコシヒカリに比べ口当たりが柔らかく、甘みを感じながらもさっぱりとした後味で根強いファ
ンが多いお米です。
五平餅にも使われていることで有名です。
小学校の校長先生をされていた荻野さんが作るミネアサヒです。
市内を流れる乙川の源流域で、新城市にほど近い山間地「木下町(きくだしちょう)」のお米です。
収穫量と言うより、田んぼ自体が少ないので一年分はございません。
令和2年産は3袋だけ無農薬で作って頂きました。無くなり次第終了となります。